TOP ぬかぴーのツブヤキ eco検定体験記

ぬかぴーのツブヤキ

発信者:コアラ
2022.08.19

eco検定体験記

こんにちは。エコピープルのコアラです。
eco検定に合格できました。

eco検定(環境社会検定試験)® についての過去ログはこちら→

分厚いテキストは読んでも読んでも終わりが見えず、ボリューム満点お腹いっぱい。しかし、内容は興味深かったです。
eco検定で学ぶことといえば、「誰もが身近に触れている日常」と「自分たちの健康に関わる歴史」に直結しているので、読み物として読みやすく、理解しやすいわけですね。

試験となると、条例・法令・議会・年号などセットで記憶しなければならず、大気汚染の仕組みや生物の多様性と自然共生についてなど、理科と社会科のお勉強。日頃から広く雑学として吸収している方にとってはそう難しくないのかもしれません。

50歳代以上の方の場合、国際的な動きと年号はご自身の歴史に絡めて覚えてみるといいかもしれません。地球環境問題に関する初の大きな会議が開催されたのは1972年だからです。そう、今年50年、節目の年なんですね。

サンエー印刷グループでは、早くから環境問題について取り組んでおり、2004年、ISO14001(環境マネジメントシステム:EMS)を取得。社員教育の勉強会が定期的に行われています。おかげで、このエリアの問い「だけ」楽勝でした^^

ヤッホーAsukaタワー(本文とは関係ありませんv)