TOP ぬかぴーのツブヤキ 城南信金、「飲食応援手当」3万円支給 全職員に

ぬかぴーのツブヤキ

発信者:ぬかどこのつぶやき
2021.11.17

城南信金、「飲食応援手当」3万円支給 全職員に

皆さん、こんにちは。
先日の日経新聞に「城南信金、「飲食応援手当」3万円支給 全職員に」という記事がありました。

これは城南信用金庫さんが10日に約2100人の全職員に「お客様応援手当」として3万円を一律支給したというもので、同信金さんの店舗がある東京や神奈川周辺の飲食店での食事などを促し、新型コロナウイルスの影響で落ち込む店の売り上げ増につなげるためとしています。
店内での食事だけでなくテークアウト利用や、同信金さんの連携する各地信金の顧客飲食店の商品を取り寄せることも勧めているとも。

城南信金さんは顧客飲食店に融資やテークアウト商品のPRなどで支援してきましたが「かねてより『食べにきてほしい』という声が多かった」そうで、自治体の営業制限要請の緩和・終了を受けて支給を決めたそうです。

城南信金さんはかなり以前より環境に配慮した経営も行っており、今回のこの手当もピンポイントで効くのではないでしょうか。
政府は18歳以下の子供への10万円支給を決めましたが、その際の所得制限が年収960万円未満だそうです。年収960万円未満ってどうかとも思うのですが。