TOP ぬかぴーのツブヤキ 枝豆のつくりかた

ぬかぴーのツブヤキ

発信者:ももなり
2023.08.01

枝豆のつくりかた

皆さん、こんにちは、ももなりです。

今日は、久しぶりに料理のお話。

枝豆がビールや、お酒のおつまみに最高に美味しい季節がやって参りました!
ところで、皆さん、枝豆をどのように調理されていますか?
調理方法によっては、素材そのもののうまみが変化するのをご存知かと思います。
これは、枝豆だけではありません。
全ての料理が変わると思っています。

でも、今回はとりあえず「枝豆」です。
自分は、10年位前から、茹でるのをやめました。
それまでは、大量の水と塩を使い茹でていました。

今は、常に、蒸しています。いわば無水料理で頂いています。
うまみがお湯に溶け出す事なく、「香ばしい枝豆」の味が楽しめます。

手順は簡単です。
1. 枝豆を流水で洗い、細かい土等を洗い流す。
2. 洗い流した後、水を切り適量の塩で枝豆を手もみして5分程度放置。
3. そのまま、鍋に移し、火にかけ良い香りがするまで蒸す。

これで終わりです。
水分は、枝豆自体がもっているものと、手もみした時に房に残っていた水分で十分です(笑)

試されたことのない方がいらっしゃいましたら、是非、この夏、休日にでもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

流水で洗った後で塩もみをするだけ
無水調理ができる鍋があるとベストかも
塩分が焦げますがすぐ落ちます
ビールと一緒に